2011年08月24日

ベビ待ち生活

みなさんいろいろなベビ待ち生活をしているとおもいますが。

あたしは特にしていません(笑)

ヨガとか食生活とかいろいろやってみたいなぁとは思うんですが、なんせあきっぽい。←名前通り(笑)

食生活もすこしがんばった時期もあったんですが、つづかなかったぁ。
でもがんばってたよ。あたしは冷え性ぎみなんで、温めからいこう!と思ってスープ苦手なんだけど、
毎食事に汁もんをいれました。あとはしょうがをすべて使ってみたり。

でも唯一がんばってんのが、水分補給です。
もともと水分とるのが苦手で、脱水症状で倒れたりもよくあったんですよねぇ。
で、飲み物もアイスティーがめっちゃすき。
無糖でも加糖でもどっちもいける!!

でもそれはだめだと聞き、やっぱり体には水分たまらないみたいでして。
で、お水に変えました。無味無臭は苦手だったんですが飲み続けると意外にいける。
今では水が一番いいのみもの!!


飲み物でいえば、ただ好きだったグレープフルーツジュース。
ふつーにおいしい♪
旦那ちゃまに健康にいいからってすすめられたんが、豆乳。
ノーマルは今でも苦手ですが、紀文さんのはいろんな味がでてて楽しいしおいしい。
とくにいちごは格別です。

で、ベビ待ち本に書いてたのが、低温期に豆乳。高温期にグレープフルーツいいんですって。
豆乳に含まれているイソフラボンとグレープフルーツに含まれている葉酸が妊娠にはいいんですって。
なんであたしは毎日ではないけど、少しお水にあきてきたり気分転換に飲んでます。

あまり気負わずこれしなきゃあれしなきゃはあたしに合わないんで、適度にいいかもぉって思うのを
ちょろちょろやってます。そんなかで合うのは続けてたらいいかなみたいなね。



Posted by あきサル at 15:24│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。