複雑・・・・
今、胸が苦しくておしつぶされそうです。
自分ってなんてちっぽけで心が狭い人間なんだって・・。
旦那には2人妹がいます。
1人はあたしと同じ年の中学校の同級生。
中学校の時はあたしは知らなかったんだけど、むこうは知ってたみたい。
結婚してから、同じ年だし同級生だしで多分ほかの義姉妹よりは
やりやすいかも。
そんな妹はあたしと旦那と付き合いが同じぐらいの彼氏がいたんだけど。
去年、長すぎたのもあり好きの感情がなくなったっていう理由で
お別れしました。
そのあとに今年の2月にあたしの高校の同級生と付き合い始め。
今日さきほど、旦那実家に遊びにいったらお母さんから
「○○(妹)がね、2人で挨拶しにきてたの」
と♪
「へぇ~♪結婚きまったんですねぇ♪」
もうお互い30越えてるし、早めがいいだろうしと両親もあたしらも
思ってたんで。
「もうひとつおめでたいことがあるのよ」
と、お母さん目を潤ませながら。
「まさか!?おめでたですか?」
「そうなの~8月予定ですって♪」
嬉しかったです。本気で。
でもすぐに、「いいなぁ」と心の声。
そして話をきくごとに
「旦那ちゃんに初孫としてお父さん・お母さんに抱かす絵をみたかったな」
って思っちゃったんです。
ちっちぇ~自分。
そのあとは顔ひきつってたと思う。
旦那ちゃんとそのあとちょいドライブ。
多分、きぃきかせてやってくれたと思うんだけど、
涙がとまらなかった。
家に帰ってきてもまだとまらない。
嬉しいことなんだけど、目の前にある
おサルちゃんの人形とか葉酸・亜鉛とか子宝草とか・・・。
あたし何やってんだろって・・・。
そんなしてなくてもできるとこにはできるのにって・・・。
この気持ちがとめられない・・・。
涙がどんどん溢れてくるよ。
旦那ちゃんは、「よそはよそ。うちはうち。」
って明るくいってくれて、それで笑っちゃって助かったけど。
あたしは切り替えれない。
「ごめんね。自分の子供を抱かせてあげれなくて」
って気持ちしかでてこない・・・。
明日には、笑ってすごせてるかな。
涙とまってるかな。
今度、妹ちゃんに会うときちゃんと笑って「おめでと」言えるかな。
ひさびさにこんなきつい時間すごしてる。
どうやってきりかえよ。